第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会 学術集会・総会

終日
 
日付
2024-03-02 00:00:00

第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会 学術集会・総会
演題募集のご案内


下記要項で第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会の演題募集をいたします。
2024年3月2日(土)開催の『第29回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療医学会 学術集会・総会』は御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターを現地会場とし、WEB会場とのハイブリッドでの開催を予定しております。
なお、演題登録は会員のみでございます。皆様からの多数のご応募をお待ちしております。


1. 日 程: 2024年3月2日(土) 9:00~17:40(予定)
2. 会 場: 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター+WEB会場(ハイブリッド開催)
3. 大会長: 堀田 祐紀(心臓血管センター金沢循環器病院)
4. テ―マ: 長期開存へのアプローチと技術の伝承
5. 参加費: ①医師➢個人会員 8,000円 /一般 10,000円 
      ②メディカルスタッフ➢個人会員 4,000円 /一般 5,000円
 
6. 募集要項
 (1)ワークショップ(公募・一部指定
①VAIVT技術の伝承 ~ウロキナーゼのない時代:急性閉塞病変に対する治療はどうする?~
1)自己動静脈シャントの急性閉塞
a) エコーガイドでの治療戦略(血栓吸引、鉗子での血栓除去など)  b) 血管造影ガイドでの治療戦略    
2) 人工血管シャントの急性閉塞
a) エコーガイドでの治療戦略  b) 血管造影ガイドでの治療戦略(生食Flash法+血栓除去など)
②VAIVT技術の伝承 ~My worst case:トラブル症例から学ぶ~
 
 (2)ライブ手術(指定)
①薬剤溶出性バルーン症例 ライブ&ミニレクチャー 
②ステントグラフト症例 ライブ&ミニレクチャー
 
 (3)一般演題(公募)【記号分類】
以下のテーマで演題を募集いたします。ビデオでの報告も募集します。
 A: バルーンカテーテル  H: 血管造影(DSA他)
 B: DCB(薬剤溶出性バルーン)   I: 超音波
 C: ステント・ステントグラフト   J: 留置カテーテル
 D: 経皮的血栓溶解・血栓吸引・血栓除去  K: 薬物療法
 E: ガイドワイヤーとシース等  L: ハイブリッド治療            
 F: VAIVTテクニック  M: VA管理
 G: 合併症  N: その他

 (4)その他
企業セミナー ①スペシャルシンポジウム1,2  ②ランチョンセミナー1,2 ③スイーツセミナー
学会企画   ①大会長講演 ②ハンズオンセミナー:機能形態評価、エコー下穿刺(現地のみ)

7. 応募要項:  ホームページ( https://hd-vaivt.jp )の演題申請フォームよりご登録ください。
演題係より抄録受理通知を送信します。なお、一週間を過ぎても抄録受領通知が届かない場合は、お手数ですがホームページ上のお問い合わせフォーム(https://hd-vaivt.jp/contact/ )よりお問い合わせください。抄録文字数は,本文600字以内でお願いします。

8. 提出期限: 2023年11月1日(水)~12月22日(金) 12:00 厳守

*参加医師には日本透析医学会専門医制度委員会より所定のクレジットが支給されます。
 会員募集中!  本医学会では、施設会員・個人会員・賛助会員の募集をしております。 

  参加登録   2024年1月12日(金)より医学会ホームページにて受付開始予定。
※詳細は医学会ホームページ( https://hd-vaivt.jp )をご覧ください。
 

【学会事務局】
〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1-20-3紙与薬院ビル1階2階 
医療法人心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科(内)
事務局 担当;川原田 / 林 / 六山 
TEL:092-753-7270 FAX:092-753-7262 Email: vaivt@fukuoka-vaccess.jp