第26回透析バスキュラーアクセスインターベション治療研究会

終日
 
日付
2020-09-25 00:00:00
第26回透析バスキュラーアクセスインターベション治療研究会
(透析VAIVT研究会)WEB 開催 演題募集のご案内


 下記要項で第26回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会の演題募集をいたします。
 2021年3月6日(土)開催の『第26回透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会』は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に配慮し、現地開催を中止しWEB開催することとなりました。一部当日配信できない場合がございますが、オンデマンドにて配信いたします。
 1例でも結構ですので、ご応募くださいますようお願いいたします。

1. 日 時: 2021年3月6日(土) 9:00~16:00(予定)

2. 開催方法: WEB開催(Zoom にて配信)

3. 会 長: 天野 泉 (名古屋バスキュラーアクセス天野記念診療所)

4. テーマ: 新たなVAIVTの夜明け

5. 参加費: 一般4,000円/個人会員3,000円

6. (1)特別講演: 交渉中
  (2)ワークショップA,B(公募)*ビデオ供覧を含む
    ①動静脈吻合部近傍の拡張方法と新デバイス
    ②ステント治療の適応と方法

  (3)スポンサードセミナー A,B,C,D,(各一部依頼、公募あり)*ビデオ供覧を含む
    ①新たな3ヵ月ルールによるアクセス管理
    ②エコー下VAIVTとその管理方法の変化
    ③カテーテル透析の試みと成績
    ④閉塞時の対応方法を再考する

  (4)一般演題(公募)【記号分類】
透析用カテーテル(バルーンと留置型)を使用した研究会に集約させ、研究会の目的を明確化させるため以下のテーマで演題を募集いたします。ビデオでの報告を募集します。
 A:バルーンカテーテル  G:超音波法
 B:ステント  H:留置カテーテル
 C:アテレクトミー  I:薬物療法
 D:経皮的血栓溶解・血栓除去法  J:ハイブリッド治療
 E:ガイドワイヤーとシース等  K:その他 
 F:血管造影(DSA 他)                                               


7. 応募要項: 抄録に演題分類記号をご記入の上、演題係(E-mail: vaivt@mtoyou.jp )までお送りください。演題係りより抄録受理通知を送信します。なお、一週間を過ぎても抄録受領通知が届かない場合は、お手数ですが演題係までお問い合わせください。抄録文字数は、本文600字以内でお願いします。

8. 提出期限: 2020年12月14日(月)17:00 厳守


*参加医師には日本透析学会専門医制度委員会より所定のクレジットが支給されます。

会員募集中!
本研究会では、施設会員・個人会員の募集をしております。
詳細および会員登録手続き方法は研究会ウェブサイト( https://hd-vaivt.jp )をご覧ください。



【学会事務局】
〒810-0012 福岡市中央区白金1-20-3 紙与薬院ビル1階2階
医療法人心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科(内)
事務局長 池田 潔
TEL:092-753-7270 FAX:092-7563-7262 
E-mail:vaivt@fukuoka-vaccess.jp