■2025年6号(58-6) Japanese (P276~P322)


日本透析医学会雑誌 Vol.58 No.6 2025
目 次

【症例報告】
頻回再発する腹壁瘢痕ヘルニアに対し繰り返し閉鎖術を施行し長期間の腹膜透析継続が可能であった 1例  ・・・276
菰田圭佑,石松由季子,高波百合那,安藤翔太,大垣吉平,川井康弘,満生浩司


【症例報告】
MRSA 菌血症精査中に血管エコーで人工血管内シャントに疣贅を描出しえた透析導入患者の 1例  ・・・282
大張靖幸,金崎雅美,村田 航,田中桃子,森 一朗,石本尚美,吉林 護,桑形尚吾,山原康佑,山原真子,佐々木裕紀,堀口淳矢,吉岡美穂,横江遼一,杉本 陽,澤田幸史,細川典久,久米真司


【症例報告】
末期腎不全患者の巻貝摂取によって発症し遷延したテトラミン中毒の 1例  ・・・288
宮﨑令奈,片山由里,大久保碧,髙村 毅,松本直人,黒田敬史,杉本弘樹,末廣耀平,久保英祐,戸崎 武,高橋康人,笠井健司,坪井伸夫,横尾 隆


【症例報告】
リアルタイム持続皮下血糖モニターを用いた 2 型糖尿病合併血液透析患者 2 例へのチルゼパチドの効果  ・・・294
水野章子


【症例報告】
中毒性表皮壊死症に対し単純血漿交換療法を施行した維持透析患者の 3 症例  ・・・302
本橋知美,和田幸寛,内坪遼太,川村直大,大川博之,川村沙由美,櫻林 俊,佐野景子,山崎拓也,阿部哲也,竹内和博,内藤正吉,青山東五,竹内康雄


【症例報告】
腹膜透析カテーテル出口部の皮膚ノカルジア症  ・・・310
佐藤哲生,矢口貴志,室谷典義


【コメディカル研究助成報告】
内シャントに対する経皮的血管形成術が透析中運動療法の循環動態に与える影響: 同一運動負荷による検討 ・・・316
日比野貴志,森下沙友美,髙橋 蓮,矢部広樹,石川英昭

 
研究会記事
・第 44 回京都透析医会総会・学術集会
・第 51 回長崎県人工透析研究会
・第 40 回日本ハイパフォーマンス・メンブレン研究会
・第 65 回静岡県腎不全研究会
・第 106 回東海透析研究会 318